記事にPRが含まれます

松前公園

北海道 松前公園 お花見スポット

行った気分でwebお花見




お花見スポットの詳細情報

多くの史跡がある歴史名所。約250種 10,000本の桜が彩りをなす桜の名所。

日本さくらの会により「日本さくら名所100選」に選定され、「さくらの里」の称号が与えられている。日本最北の城下町である松前町の松前城、寺町、松前藩屋敷を含んだ約20万平方メートルを超える広大な敷地となっており、「生きた桜図鑑」といわれる桜見本園には、新旧様々な種類の桜が合わせて約110種、約300本が植えられている。公園近くには、松前三大名木といわれる樹齢300年以上の光善寺境内「血脈桜」、龍雲院「蝦夷霞桜」、天神坂門「夫婦桜」がある。高台の第二公園からは公園全体と津軽海峡を見渡すことができる。


〒049-1511 北海道松前郡松前町松城

見頃4月下旬 ~ 5月中旬
桜の種類ソメイヨシノ、雨宿、花笠、花山院、蝦夷霞桜、蝦夷山桜、関山、琴糸、兼六園菊桜、幸福、幸福、紅豊、糸括、松前、潮陵、南殿、南殿桜、白鵬、普賢象、蘭蘭、鬱金
入園料無料
開園時間24時間
ライトアップ無し
祭り【2022/4/23(土)~2022/5/8(日)】
松前さくらまつり
ステージイベントなどは中止、飲食や物販は「松前城本丸広場」のみで行われる。
宴会【2022年度 新型コロナウイルス感染防止対策中】
不可
飲食は「松前城本丸広場」のみ
トイレ有り(障がい者用 有り)
駐車場無料(150台)
さくらまつり期間は有料(500円/1回)
近隣有料駐車場(約1,000台)
お問い合わせ0139-42-2726(松前観光協会)
0139-42-2275(松前町役場 商工観光課)
関連ページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました