記事にPRが含まれます

有珠善光寺 自然公園

北海道 有珠善光寺 自然公園 お花見スポット

行った気分でwebお花見



お花見スポットの詳細情報

有珠善光寺と隣接する自然公園。長期間楽しめる約1,000本の桜。

蝦夷三官寺のひとつである北海道最古の有珠善光寺は、1100年以上の歴史を持つ。境内には樹齢200年を超える桜の巨木があり、中でも有珠山の大噴石を割って成長した北海道の記念保護樹に指定されている「石割桜」が有名。約1,000本の各種桜が順次咲いていくため、長期間にわたって種類豊富な桜が楽しめる。


〒059-0151 北海道伊達市有珠町124

見頃5月上旬 ~ 6月中旬
桜の種類しだれ桜、ソメイヨシノ、蝦夷山桜、山桜、大島桜、彼岸桜
入園料無料
開園時間9:00~17:00
ライトアップ無し
祭り無し
宴会可(火気厳禁)
トイレ有り(2ヶ所)
駐車場無料(100台)
バスは一台につき1000円
お問い合わせ0142-25-2722(NPO法人だて観光協会)
0142-82-3209(伊達市役所商工観光課)
関連ページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました