
行った気分でwebお花見
お花見スポットの詳細情報


春採湖を取り囲む公園。約800本の蝦夷山桜を中心に千島桜、釧路八重などが色鮮やかに咲き誇る。
アイヌ民族や天然記念物「ヒブナ」の生息地でもあることから、「日本の歴史公園100選」に選ばれている。釧路市中心より東へ1kmの位置にあり、周囲約4.7kmの春採湖を有し、湖畔を散策しながら四季折々の自然を楽しむことができる。桜の開花が日本で最も遅く、公園内に設置されたバーベキューコーナーで食事をしながらお花見が楽しめる。国指定の史跡「春採台地竪穴群」や国の天然記念物の「春採湖ヒブナ生息地」の他、釧路市立博物館などの文化施設もある。
〒085-0822 北海道釧路市春湖台1
見頃 | 5月中旬 ~ 5月下旬 |
---|---|
桜の種類 | シウリザクラ、蝦夷の上溝桜、蝦夷山桜、霞桜、釧路八重、上溝桜、深山桜、千島桜 |
入園料 | 無料 |
開園時間 | 24時間 |
ライトアップ | 無し |
祭り | 無し |
宴会 | サクラの木の周りにバーベキューコーナー有り |
トイレ | 有り |
駐車場 | 無料(136台) |
お問い合わせ | 0154-24-0513(釧路市公園緑化協会) 0154-42-4212(春採湖ネイチャ−センター) |
関連ページ |
コメント